教育体制EDUCATION

クリニカルラダーとOJTラダーの2本立てで構成し、一人ひとりの実践力を評価して、着実にステップアップできる体制 を整えていきます。研修はラダー別に到達目標に沿って企画し、成長にそって看護師自身がキャリアをデザインでき るように支援しています。「看護実践能力」「役割評価」「基本的姿勢」を評価していきます。

  • 指導を受けながら、基本的な看護ケアが安全に実施できる
    <新人研修>

  • チームメンバーとしての役割が果たせる

  • 日々のリーダーができる

  • チームリーダーとして役割モデルができる

  • 社会情勢を踏まえた管理能力を身に着け行動できる

    • 専門看護師
    • 認定看護師
    • 特定行為研修
看護実践能力 ニーズをとらえる力・ケアする力・協働する力・意思決定を支える力
役割評価 成長と人材育成に対する役割、顧客に対する役割、業務遂行に対する役割、経営に対する役割
基本的姿勢 日常の服務規律を遵守する(規律性)

ラダーⅠ (新人研修/ 1年間)

ローテーション研修を行い、幅広い臨床実践能力を獲得するために、e-ラーニングを併用しながら、エビデンスに基づいたケアを身につけていきます。パートナーの先輩からタイムリーな支援を受け、自己の成長を実感できる研修プログラムになっています。

ラダーⅡ~Ⅳ

クリニカルラダーとOJTラダーの2本立てで構成し、一人ひとりの実践力を評価して、着実にステップアップできる体制を整えていきます。研修はラダー別に到達目標に沿って企画し、成長にそって看護師自身がキャリアをデザインできるように支援しています。

ラダーⅤ

実践を積んできた看護師が、大学院の進学や専門看護師、認定看護師、特定行為研修終了看護師(2019年開始)など専門的な資格を取得してキャリアアップできる教育支援制度があります。各専門領域の研修ではスペシャリストたちがその知識と技術を活かした質の高い看護実践教育を行っています。

ラダー研修を受講して

外科病棟 S.M

【クリニカルラダーⅠ取得】

ラダー研修では看護を行う為に必要な知識・技術を学ぶことができました。また、研修を通して先輩方や同期とディスカッションをすることで、新たな気づきや、日々の看護を振り返ることができました。研修での学びが実際の看護に活かせたと思います。研修を終えて、新たな目標や課題が見えてきたので、今後も学びと実践をしていきたいです。

外科病棟 S.M

外来 K.A

【クリニカルラダーⅡ取得】

ラダー研修は、自分の看護実践能力を高められよう支援してくれます。今の自分に必要なラダーⅡへの挑戦は、明確な目標を持て自信につながりました。また、一緒に受講した他部署のメンバーからの学びも得られ、より大きくレベルアップできました。今後も、自身の更なる看護の質向上を目指し、頑張ります。

外来 K.A

手術室 K.R

【クリニカルラダーⅢ取得】

ラダー研修では主にチームにおけるリーダーシップについて学びました。リーダーの役割、他部署との関わりを知ることでチーム内での役割を考え業務に取り組む習慣が身につきました。また、研修では同年代の他部署のスタッフとの関わりがあり、自身の看護観を広げる良い機会になりました。一年間の研修で得た知識や関わりを今後も大切にしていきたいです。

手術室 K.R

外来 S.A

【クリニカルラダーⅣ取得】

リーダーとして倫理的な問題を捉えるためにラダー研修を学び、ラダーⅣを取得しました。研修の成果により、リーダーの視点から外来患者さんへの倫理的問題に寄り添う看護が出来るようになりました。その看護は多 職種とともにチーム医療の継続した関わりに繋がっています。研修での学びは大きく、自己の成長となりました。

外来 S.A

地域包括ケア病棟 T.A

【クリニカルラダーⅤ取得】

ラダー研修を受講して、看護実践の質の向上には、臨床経験に加え、理論的かつ倫理的な思考の重要性を実感しました。社会情勢を踏まえた管理能力の重要性も学ぶことができ、看護観を見つめなおす機会ともなりました。 自己の課題も明確となり、現在感染管理認定看護師を目指し頑張っています。

地域包括ケア病棟 T.A

©NISSAN TAMAGAWA HOSPITAL.